通所リハビリテーション(デイケア)

通所リハビリテーション
(デイケア)

お茶の葉
Advance to the goal

一歩一歩、目標へと確かに歩む。
それぞれの日常を謳歌するために。

一歩一歩、
目標へと確かに歩む。
それぞれの
日常を謳歌するために。

施設に通いながら、活力の生まれる生活を目指します。たとえば、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)による個別に応じたリハビリやスタッフとのコミュニケーションなど、それぞれの生活において、いちばん必要な機能の回復と維持を目標とする訓練を実施すること。また、レクリエーションや個々の疾病などに応じた食事の提供、入浴等のサービスなど、ケアプランに基づいたサービスを提供します。

リフト専用車による送迎

施設のスタッフが専用のワゴンでご自宅まで送迎します。
リフト付きなので、車いすのまま、ご乗車いただけます。

リハビリ

一日の予定

8時~
ご自宅へお迎え

専門スタッフがご自宅まで安全にお迎えにあがります。お困りごとがあれば、お気軽にご相談ください。

到着後~
看護師によるバイタルチェック(血圧・体温測定)

到着後、看護師が体調を丁寧に確認。安心して一日を過ごせるよう、きめ細やかな健康管理を行います。

10時~
入浴・リハビリ

広々とした浴室でリラックス。その後は、個別プログラムに基づいた専門的なリハビリで心身を活性化します。

12時~
昼食

栄養バランスの取れた温かいお食事をご提供。季節の食材を取り入れ、食からも元気と笑顔をサポートします。

13時~
お昼寝・集団リハビリ

午後の活動に備え、ゆったりとお昼寝。または、仲間と共に行う集団リハビリで、楽しく身体を動かします。

14時~
集団レクリエーション・作業療法

皆で楽しめるレクリエーションで気分転換。作業療法を通じて、日常生活に必要な能力の維持・向上を目指します。

15時~
おやつ・ティータイム

午後のひとときを彩る美味しいおやつと温かいお飲み物で、皆様との会話も弾みます。

15時45分~
お送り

本日も一日お疲れ様でした。専門スタッフが安全運転でご自宅までお送りします。

今日の喜びを、明日の楽しみを、しっかりと、もう一度、
「わたし」の生活に。

今日の喜びを、
明日の楽しみを、
しっかりと、もう一度、
「わたし」の生活に。

支援相談

専門の支援相談員が、ご本人やご家族またはご本人が入院中・入所中の場合はソーシャルワーカーなどと打ち合わせを行い、入所時および退所時の支援をいたします。

各種手続き

入所中は、介護認定に関わる手続きのお手伝いをいたします。また、その他の必要な手続きについてはできる限りのアドバイスやご相談にお応えします。
メッセージ

家族の幸せをずっと続けていくためにこそ、
意味のある施設でありたい。

介護ケアスタッフ一同

上部へスクロール